自宅から通院することが難しくなると、眼科の受診もできなくなることがあります。もともと白内障や緑内障で眼科を定期受診していた方も、寝たきりになってしまい、眼科を受診することが難しくなってしまう方は少なくありません。
訪問診療ではこのような外来受診が困難な患者さんに提供されます。あまり知られていないのですが、一部の眼科の診察や治療を訪問診療で行うことができます。眼科訪問診療では視力検査など自宅でできる検査を行い、治療に必要な目薬を処方することができます。もし詳しい検査や目薬以外の治療が必要であれば、クリニックなど医療機関に紹介することがあります。
今回は、現在行われている在宅医療における眼科診察と、将来的に可能になる眼科検査について、訪問診療に精通した眼科専門医が解説します。
目次
・いま、在宅医療でできることは?
・在宅での細隙灯顕微鏡検査画像をスマホで簡単撮影
・在宅でも簡単にできる視野検査
いま、在宅医療でできることは?
近い将来、一般的になるだろう技術を解説する前に、現在行われている眼科訪問診療の検査について説明します。
眼科訪問診療では、医師による細隙灯顕微鏡検査※、眼圧測定、それに加えて視力検査や眼底検査を行うことがあります。これらで多くの病気の発見や経過観察はできますが、十分とは言えません。
※細隙灯(さいげきとう)と呼ばれる拡大鏡を使い、帯状の光を目に当てて、主に前眼部を観察します。
例えば、眼科の訪問診療は多くても月に1回程度です。そのため、診察時の状態を記録しておくことは重要ですが、従来の往診・訪問診療では外来診療と同等の記録を残すことが困難でした。また、在宅医療の問題点として、光干渉断層計(OCT)※や視野検査など、病院で行われる検査の一部ができないことがあります。これらの機械は大きく、現状では持ち運びすることができないからです。
※近赤外線を照射して得られたエコー情報から断層像を表示するものです。
このような課題を解決するために、いくつか新技術が登場してきています。ここからはそんな新技術について解説していきます。
在宅での細隙灯顕微鏡検査画像をスマホで簡単撮影
眼科の訪問診療の頻度は月1回、3ヶ月に1回など、診察間隔は長いことが多いです。そのため、前回の診察時の状態と今回の診察時の状態との比較が困難な場合があります。そこで、スマホに取り付けるカメラが誕生し、診察だけでなく、それを画像として保存・共有することが可能になりつつあります。この技術を使えば、持ち運びの細隙灯顕微鏡が不要になるだけでなく、過去の状態を画像で比較することができるようになります。
在宅でも簡単にできる視野検査
緑内障や脳腫瘍などの視野障害を評価するために、眼科では視野検査を行います。しかし、視野検査機器は大きく、持ち運びが不可能でした。また、緑内障は日本での失明原因であり、高齢になればなるほどその患者さんは増えます。しかし、何らかの理由で眼科に通院できなくなる方もおり、その経過観察のやり方に頭を悩ませることも少なくありません。
最近になり、持ち運び可能な視野検査が誕生しました。ヘルメットのような形をしており、軽量化も進んでいるため、在宅医療の現場で使うことも可能です。まだ普及率は高くないこと、視野検査自体に時間がかかることから、在宅医療で使っている施設は私の知る限りではありません。しかし、今後、視野検査の技術進歩により、より簡易的、より短時間での検査が可能になるかもしれません。
そうすれば、在宅医療であっても、緑内障患者さんの疾患の進行や重症度を現在より正確に知ることができます。そして、適切なタイミングで治療を強化することで、緑内障の悪化や早期発見をすることに繫がることが期待できます。
まとめ
今まで病院でしか行うことのできなかった検査が在宅でもできるようになると、より安心して在宅医療を受けることができます。これらの技術を利用している眼科病院は限られています。今後の高齢化社会を考えると、普及する日もそう遠くないかもしれません。
看護師(以下N)「訪問診療を受けている患者さんでも眼科だけは外来に通院している方が多いです。」
医師(以下D)「眼科訪問診療は数が少ないのでそういう方が多いと思います。しかし通院困難で眼科の治療を中断してしまう方も少なくありません。」
N「目の病気は生活の質の低下にもつながりますね。」
D「その通りです。最新の技術で、訪問診療での眼科検査が身近になっていくと良いですね。」
参考サイト
1.OUI Inc. HP
2.株式会社クリュートメディカルシステムズHP
今回は「ここまでできる!最新検査機器を用いた眼科の在宅医療」について、ご説明させていただきました。お近くの在宅医療対応の医療機関はコチラから検索可能です。
https://zaitakuiryou.site/
在宅医療どっとコムに
クリニック情報を掲載しませんか?
在宅医療どっとコムは在宅医療に取り組む多くのクリニックから情報をご提供いただき、在宅医療の普及を支援することを目的として運営しています。
在宅医療を必要とする患者様やそのご家族と在宅医療を提供するクリニックを繋ぐ場として、ぜひご利用ください。
お気軽にお問い合わせください
掲載のご相談は無料となっておりますのでお気軽にご連絡ください。
お問合せから2営業日以内にご返答させていただきます。
オンラインMTGツールを使用したご相談も可能となっております。
Copyright 在宅医療どっとコム ©2024 All rights reserved.