在宅医療どっとコムとは?

これまで、在宅医療を受ける際はケアマネージャ等の介護職からの紹介がほとんどで、実際に利用してみるとあまり満足できなかったというケースを耳にすることもあります。これはケアマネージャーが激務なため、そのような対応にならざるを得なかったということもあります。

インターネットが発達した時代に、ご自身またはご家族の余生を”どのクリニックに委ねるか”は、自分で探すことができる時代です。

在宅医療どっとコムでは、そのようなお悩みを解決するべく在宅医療が可能なクリニックのみを集め、「自宅から距離別」「医療機関の特徴」「科目」で抽出できるようにいたしました。患者様だけでなくケアマネージャーを含めた在宅医療関係者様にご活用いただき、少しでも患者様と向き合う支援時間を増やすことができればと幸いです。

より多くの患者様が自身に合った在宅医療を受けられることを心よりご支援できればと思います。

在宅医療どっとコムの3つの特徴

在宅医療に特化したサイト

訪問診療、訪問看護ステーションを探すことができ、在宅医療に関する知識や情報を知ることができます。

会員登録なしでサイトのご利用が可能

エリアや特徴を絞り込んでの検索や、位置情報を利用した現在地から近い訪問診療、訪問看護ステーションの検索、お気に入り登録機能など、サイト内機能は会員登録なしで全て利用可能です。

医院の掲載が基本無料

掲載プランは有料プランだけでなく無料プランもご用意しております。

ぜひご利用ください。

SEARCH 位置情報から在宅診療クリニックを検索

現在地情報を取得し、お近くのクリニックを検索できます。
※デバイスの位置情報設定をオンにしてください。

SEARCH 都道府県から訪問診療クリニック検索

在宅医療どっとコムでは、
在宅医療を行っているクリニックのみを
掲載しています。

現在は東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県に対応しています。
対応エリアは今後拡大予定です。

都道府県で探す

ご自宅の郵便番号で探す

※検索時に表示される距離は、実際の距離とは異なる場合があります

クリニックの特徴から探す

  • 詳細をみる

COLUMN 在宅医療コラム

在宅医療に関する情報や使える知識など、
お役に立てるコラムを掲載しています。

ストーマにおける要介護認定の重要性|手順についても解説!

ストーマは、手術や病気による排泄機能の変化をサポートする重要な医療処置です。この…

どちらが適切?|在宅酸素療法における医療保険と介護保険

在宅酸素療法は、呼吸器疾患の患者が生活の質を向上させるための重要な治療法です。し…

在宅酸素療法はどちらで対応できる?|医療保険と介護保険について解説!

在宅酸素療法(HOT)は、自宅で酸素を供給する治療法として、慢性呼吸器疾患の患者…

難病の利用者さんをサポートする制度|ご家族も安心のレスパイト入院ガイド

「24時間休む間もなく介護を続けていて、自分の体調にも不安がある…」「実家の法要…

難病の訪問看護|利用の流れからステーション選びまで完全ガイド

難病と診断を受けた方とご家族は、治療法が確立されていない不安やいつどのように症状…

後天性免疫不全症候群(AIDS)患者に対する訪問看護の役割と必要な支援

後天性免疫不全症候群(AIDS)は、HIV感染によって免疫機能が著しく低下するこ…

人工呼吸器を使用している状態での訪問看護[安心して生活を続けるための支援内容]

人工呼吸器は呼吸機能が低下している患者にとって命を支える重要な医療機器です。自宅…

末期の悪性腫瘍患者における訪問看護の役割と最適な回数設定のガイド

末期の悪性腫瘍を患う患者にとって訪問看護は自宅での安心した療養生活を支える上で重…

コラム一覧へ

FAQS よくある質問「Q&A」

Q
在宅医療とはどういうものですか?
A

ご高齢の方や、身体障害・精神疾患を抱えた方など、ご自宅で医師の診療を必要とする方々に向けた医療サービスです。医師や看護師などがご自宅に訪問して診療を行います。

Q
このサイトの活用法は何ですか?
A

患者様のご自宅に近いまたは患者様の診療科目、適した処置に対応した訪問診療クリニックや訪問看護ステーションを簡単に見つけることができます。
他にも在宅医療に関する情報をコラムやお知らせなどで発信しているので、是非ご活用ください。

Q
在宅医療はどのような人が利用できますか?
A

通院が困難な方、寝たきりの方、またはご自宅で療養中の方等、ご自身で通院できない方が訪問対象となります。

よくある質問一覧へ

NEW !!

在宅医が見つからない、
そんな時に・・・

自分にあった在宅医が見つからない方必見!
患者様の情報をご提出いただくと、
その条件に合った在宅医から連絡が来ます。

在宅医療どっとコムに
クリニック情報を掲載しませんか?

在宅医療どっとコムは在宅医療に取り組む多くのクリニックから情報をご提供いただき、在宅医療の普及を支援することを目的として運営しています。
在宅医療を必要とする患者様やそのご家族と在宅医療を提供するクリニックを繋ぐ場として、ぜひご利用ください。

無料掲載を申請する

お気軽にお問い合わせください

掲載のご相談は無料となっておりますのでお気軽にご連絡ください。
お問合せから2営業日以内にご返答させていただきます。
オンラインMTGツールを使用したご相談も可能となっております。