「精神科の在宅医療がおすすめなのはどんな人?」の記事では、精神科の在宅医療について説明しました。

今回の記事では精神科在宅医療を既に受けている、または、これから受ける予定のある方やその家族からの心配で多いのが、症状が悪くなって入院が必要になったらどうしたらいいのか、ということです。普段から在宅医療を受けている患者さんの入院に対応している現役精神科医が、入院が必要になった時の対応について解説します。

目次
・精神科の入院は他の科と違う?
・在宅医療を受けていて入院が必要になった時に家族がすること

 

精神科の入院は他の科と違う?

これまで精神科に入院したことがない患者さんやその家族にとっては戸惑うことも多いと思われます。始めに精神科の入院が他の科の入院と違う点を説明します。

精神科にはいくつかの入院の形式がありますが、今回は代表的な2つを紹介します。1つ目は任意入院といって、本人が自分の意思で入院に同意できる場合の入院です。2つ目は医療保護入院といい、本人の精神症状が悪く、入院の必要性を理解できない場合に家族等の同意を得て行う入院です。

入院する病棟にも種類があり、開放病棟は他の科の病棟と同じですが、閉鎖病棟は病棟の出入り口に鍵がかかっており、患者さんは自由に出入りできません。病院から勝手に出て行ってしまうような病状の患者さんは、閉鎖病棟がない病院だと入院を断られる場合があります。

 

在宅医療を受けていて入院が必要になった時に家族がすること

まずは訪問医の先生に相談する
在宅医療を受けていて入院が必要になった時は、まずは普段お世話になっている訪問診療の主治医に相談しましょう。家族がいきなり病院へ相談しても、治療経過が分からないため対応できない、と断られることが多いです。病院としては、紹介状を書いてもらえると対応がしやすいのです。

訪問医と日頃から入院が必要になった時のことを話しておくのも大事です。特に訪問医が精神科でない場合は、最初に解説した精神科入院についての知識があるかどうかも大事になります。

また、これまで精神科に入院したことがある場合は、以前の治療のデータが残っていたり、本人と関係が築けている医療スタッフがいたりするため、特別な事情がなければ同じ病院に入院した方が治療がうまくいくことが多いです。

在宅医療を受けている本人が入院に同意できるか確認する
最初に解説したように入院の形式が変わるため、本人の同意があるかどうかが重要です。最終的には精神保健指定医という資格を持った医師が診察して判断しますが、入院予定の病院、病棟の種類によっては対応できないため、事前にある程度の情報が分かっていた方が良いのです。

在宅からどのように受診するかを確認する
入院が必要になったら、どのようにして病院を受診するか確認しましょう。精神症状が悪い本人を家族だけで連れて行けるのか、施設入所中なら施設職員も同行してもらえるか、などを事前に確認しておきましょう。入院時の診察の結果、医療保護入院が必要となる場合もあるため、基本的に同意者となる家族の同行が必要です。

落ち着いたら在宅に戻れる?症状改善後の方針を確認する
入院の時点で退院のことを考えるというのはイメージがしにくいかもしれませんが、新しくグループホームや施設を探す場合は入院期間が長くなる可能性があります。その場合、病院によっては最初から入院を断ったり、治療が落ち着いた後に別の病院への転院を勧めたりすることがあります。もちろん入院後の経過によって方針が変わることはありますが、事前にある程度の方向性を考えておいた方がよいでしょう。

 

まとめ
在宅医療を受けていて入院が必要になったら、まずは主治医の先生に相談しましょう。精神科の入院は他の科と違う点があるため、本人が入院に同意できるか、どうやって受診に連れて行くのか、また、入院治療で良くなった後の方針などを事前に確認しておくことが大事です。

 

看護師(以下N)「精神科の入院については、他の診療科より情報が少ないこともあり、不安も大きいですよね」

医師(以下D)「本人家族だけで悩まず、まずは相談して欲しいですね」

N「入院が必要な状態でも、環境の変化による症状の悪化を恐れて抱え込んでしまうケースもありますよね」

D「そうですね。家族を含め訪問医と日頃からコミュニケーションをとり、変化に気づきやすく相談しやすい関係を作っておくことが大切です」

N「そうすることで、入院時から、退院後の生活を見据えた話し合いもできますね」

 

 

今回は「精神科在宅医療を受けていて、入院が必要になったらどうすればいい?」について、ご説明させていただきました。
お近くの在宅医療対応の医療機関はコチラから検索可能です。
https://zaitakuiryou.site/

NEW !!

在宅医が見つからない、
そんな時に・・・

自分にあった在宅医が見つからない方必見!
患者様の情報をご提出いただくと、
その条件に合った在宅医から連絡が来ます。

在宅医療どっとコムに
クリニック情報を掲載しませんか?

在宅医療どっとコムは在宅医療に取り組む多くのクリニックから情報をご提供いただき、在宅医療の普及を支援することを目的として運営しています。
在宅医療を必要とする患者様やそのご家族と在宅医療を提供するクリニックを繋ぐ場として、ぜひご利用ください。

無料掲載を申請する

お気軽にお問い合わせください

掲載のご相談は無料となっておりますのでお気軽にご連絡ください。
お問合せから2営業日以内にご返答させていただきます。
オンラインMTGツールを使用したご相談も可能となっております。